こんにちは、Yaby(@yaby)です!
最近では、子供の習い事としてプログラミングの人気が上昇中です。
いきなり結論のようになりますが、筆者自身も、習い事としてプログラミングを学ぶことに賛成です!
しかし、その一方で、「子供の習い事としてのプログラミングは無駄」という記事も多く見かけます。
そこで、現役のプログラマーである私が、プログラミングの習い事のメリット・デメリットを解説していきます!
なぜ今プログラミングが人気なのか
ひと昔前までは、プログラミングというと、一部の専門的な人のみがやるのもというイメージでした。
しかし最近は、文系の人もプログラミングを学び、プログラマーとして働いています。
さらに、小学校でプログラミング教育が必修化されたということで、より多くの方にとって身近なものとなりました。

「2021年 子ども向けプログラミング教育市場調査」を実施 ~4年後の2025年には400億円に市場拡大と予測~
https://www.gmo.jp/news/article/7268/
上のグラフから分かる通り、子供向けプログラミング教育は年々増加しています。
さらに、2025年には現在の2倍以上に拡大する予想です。
学校での必修化だけでなく、インターネットがますます発展していく中で、パソコンを扱えることが必須スキルとなっていることも、プログラミング学習の人気を後押ししています!
プログラミング学習のメリット

今後需要の高いスキルを身につけられる
将来は、AIやIoTが今以上に私達にとって身近なものとなります。
AIやIoTもプログラミングによって開発されているため、このような今後拡大していく市場で必要とされるスキルを身につけるきっかけになります!
AIやIoT以外のアプリケーションやWebサイトでもプログラミングは必要なので、インターネット社会に不可欠な人材を目指すことも可能です。
論理的思考が身につく
論理的思考とは、「物事を順序立てて考えること」です。
プログラミングでは、コンピュータに対して、「順序よく、明確な」指示を与えなければ上手く動作しません。
論理的思考力を鍛えることで、作業の効率が良くなったり、問題解決力が向上するなどのメリットがあります。
IT関連以外の職業に就いても役立つ思考力を鍛えることができます!
アプリケーションの仕組みが理解できる
アプリケーションは、現在の私たちの生活を支える大きな役割を果たしています。
例えば、SNSやレストランを予約するアプリケーションなどはプログラミングによって作られています。
子供のプログラミング学習では、本格的なアプリケーションを作るというスキルまでは身につかないかもしれません。
しかし、現代の人々の生活を支えているアプリケーションがどのような過程で作られているかを知ることはできます!
アプリケーションの仕組みを理解することで、新たなイノベーションを起こす想像力を育むことに繋がります。
実際に、マーク・ザッカーバーグなどエンジニアから起業家となった方も多くいます。
プログラミング学習のデメリット
目に負担がかかる
プログラミング学習では、パソコンやタブレットの画面を見る機会が増えるため、目に負担がかかってしまいます。
こまめに休憩をして、目を休めたり、ブルーライトカットの画面フィルムなどを使用して対策する必要があります。
費用がかかる
スポーツ系や英会話などの習い事は月6000円ほどの費用がかかります。
それに比べてプログラミング教室は、月10000円以上かかることも多くあります。
さらに、入会金や教材費として別途費用がかかります。
しかし、オンラインのプログラミング教室では、6000円から8000円ほどの月謝で通うことが可能な教室も多くあります!
プログラミング教室のキャンペーンを利用しよう!
子供向けのプログラミングでは、無料体験や入会金無料キャンペーンなどを行なっているところも多くあります。
そのようなキャンペーンを利用して、お得で失敗しないプログラミング教室選びをしましょう!
Tech Kids School
Tech Kids Schoolは、AbemaTVなどを開発しているサイバーエージェントが運営するプログラミング教室です。
有名IT企業が運営しているため、確かな実績と豊富なカリキュラムに定評があります。
プログラミングコンテストを開催したり、過去にはAppleのCEO、ティムクック氏にプレゼンテーションを行うなど、貴重な体験をすることも可能です。
オンライン学習の無料体験も実施していますが、渋谷校では無料体験レッスンを開催しています!
実際に教室に入って体験してみることで、子供の興味の示し具合も実感できます。
アンズテック
アンズテックは、オンラインでゲームプログラミングを学ぶことができる教室です。
オンライン形式であるため、保護者の送迎が必要なく、気軽始めやすくなっています。
さらに、一人ひとりの好みやペースに合わせた個別指導も行っています!
また、プレゼンテーションもあるため、技術だけでなく言葉で説明する「アウトプット力」を鍛えることができます。
アンズテックでは、1か月のレッスン無料&入会金無料キャンペーンを実施しています!
期間限定のお得なキャンペーンだと思うので、是非試してみてください。
コメント