学生必見!お得な学割ありのヒゲ脱毛クリニック・サロンを紹介

お得な学割ありのヒゲ脱毛クリニック・サロンを紹介 髭の悩み

こんにちは、Yabyです!

最近はマスクをせずに学校生活を送っているという学生の方も多いのではないでしょうか。
その時に気になるのが、自分の顔が周りからどう思われているのだろうかという点です。

特に女性からの評価において需要なのは「清潔感」で、その清潔感は「ヒゲ」の濃さでも大きく左右されます。
今回は、ヒゲに悩む学生向けにお得な学割のある脱毛クリニックやサロンを紹介します!

この記事を書いた人
yaby

濃い体毛やヒゲに悩む24歳。医療脱毛とサロン脱毛の両方でヒゲ脱毛と体の脱毛を経験。コンプレックを隠すためのメンズメイクもやってます!

学生でもヒゲ脱毛をした方が良いのか?

学生でもヒゲ脱毛をすることをおすすめします!

学生生活は多くの出会いや交流のある時期です。
男性の学生にとって、ヒゲが見た目の印象に与える影響はとても大きなものがあります。

学生がヒゲ脱毛をするメリットには以下のようなものがあります。

  • 清潔感が向上して、周囲の女子生徒からの印象が良くなる
  • 朝から夕方までヒゲの心配が不要になる
  • 面接での印象が良くなる

清潔感が向上して、周囲の女子生徒からの印象が良くなる

モテる男性には様々な理由がありますが、大切な共通点があります。
それは「清潔感」です。

清潔感の向上にヒゲの処理は欠かせません!
伸ばしっぱなしの無精ひげよりも青髭の方が清潔感が無いと感じる女性も多くいます。

そのため、ヒゲ脱毛をすることで濃い人でも青髭が解消され、周囲の女子生徒からの印象が良くなることが期待できます!

朝から夕方までヒゲの心配が不要になる

学生の一日は外出している時間が長いことが多いです。
例えば、大学生であれば朝から夕方までは授業があり、夜はバイトや飲み会などで外出していることがあります。

そんなときに、夕方から青髭が気になるのは辛いですよね?

ヒゲ脱毛をしていれば、朝剃れば夕方や夜でも青髭が気になりにくくなります。
心配事があるとその瞬間が楽しめないので、青髭が解消するのはかなり大きいメリットといえます!

面接での印象が良くなる

学生は受験や就活、アルバイトなどで面接をする場面も多くあります。

面接でももちろん清潔感は大事ですが、青髭が無いことで表情が明るく見えて面接官からの評価の向上に繋がります!

服装や髪型には気を付けるけど、ヒゲにはあまり気を使わずに面接に挑むという方も多くいます。
また、ヒゲは剃っているけど剃り残しや青髭が目立っている場合もあります。

完璧な準備をしたつもりでも、ヒゲのケアが足りないということを無くすためにも、学生生活の早い段階でヒゲ脱毛を検討してみることをおすすめします!

学生のヒゲ脱毛の選び方

ヒゲ脱毛をしたいと思っても、脱毛の方法やお店は様々です。

例えば、脱毛の種類としてクリニックで行うレーザー脱毛(医療脱毛)やニードル脱毛、サロンで行う光脱毛があります。

レーザー脱毛ニードル脱毛光脱毛
特徴強いレーザーを用いた脱毛
クリニックで行われる医療脱毛
回数を重ねると永久脱毛も可能
電気が流れる針を毛穴に
挿入する脱毛
永久脱毛が可能
脱毛サロンで施術可能
永久脱毛はできない
効果10回~15回でツルツルにできる一度の施術で生えなくなる
1本ずつに対して施術するため
顔全体の脱毛には時間がかかる
20回~25回でツルツルにできる
料金1回あたり15,000円~20,000円60分で50,000円程度1回あたり6,000円~10,000円
痛み強い痛みがあるため麻酔を使用することも可能かなり強い痛みを伴う優しい光であるため、痛みは感じない

脱毛を種類についても詳細は以下の記事を参考にしてください。

学生がヒゲ脱毛を選ぶ際に、注目すべきポイントは以下のとおりです。

  • 料金&コスパ
  • 効果
  • 通いやすさ

料金&コスパ

学生は社会人に比べて金銭的な余裕が少ないため、ヒゲ脱毛にかかる料金は非常に重要です。
ある程度の効果が出るまで脱毛を継続するには場合によっては10万円以上必要となります。

学生がヒゲ脱毛を行う際にはレーザー脱毛か光脱毛のどちらかになると思いますが、上の表を見てもわかるように光脱毛の方がレーザー脱毛をより安く施術を受けることができます。

そのため、とにかく安く始めたいという方は光脱毛を検討してみると良いでしょう。
しかし、効果が強くない光脱毛はツルツルにするまでに多くの回数施術を受けなければならないため、結果的に料金がかかる可能性もあります。

一方レーザー脱毛は、1回あたりの料金は光脱毛より高いものの効果は実感できるため、コスパは良いと感じます。

効果

脱毛を検討する際に効果は高ければ高いほど良いと考えるかもしれませんが、効果が高い脱毛にもデメリットはあります。

レーザー脱毛は光脱毛と比べて高い効果を発揮しますが、痛みも強くなります。
さらに、レーザー脱毛では施術後に赤みが出たり、一時的にヒゲが濃く見えるポップアップ現象が見られるケースもあります。

一方光脱毛は、効果は強くありませんが施術直後に肌へのダメージや異変が発生するケースは少なくなります。

効果とデメリットを比較して、脱毛方法を選択しましょう!

通いやすさ

脱毛は1ヶ月に1回など、定期的に通うことになります。
また、通う期間も1年以上と長期になることも多いため、通いやすさもヒゲ脱毛を決める際の大切な指標となります。

学校からのアクセスなども確認して、苦痛なく通える場所を選択しましょう!

通いやすい場所を選択するメリットは他にもあります。
最近はヒゲ脱毛をする方もかなり増加しているため、なかなか予約ができないケースも増えています。

そのため、通いやすい場所を選択することでちょっとしたスキマ時間でも予約を入れることができます!

学割対象のおすすめ脱毛クリニック

学割を利用できる脱毛クリニックを紹介します!
脱毛クリニックでは、医療レーザー脱毛の施術ができます。

ゴリラクリニック



ゴリラクリニックはヒゲ脱毛3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)6回が46,800円と、始めやすい値段となっています。

メンズ脱毛でも最多の4種類のレーザー脱毛機器を使用しており、個人の毛の生え変わり時期に合わせたプランで脱毛を進めることができます!

初回来院時に学生証を提示することで、プランの料金から10%OFFすることが可能です!
この特典は専門学生も対象となります。

またトライアルとして10,800円で好きな1部位の施術を受けることも可能なため、まずはお試しから始めてみても良いと思います!

脱毛プラン例ヒゲ脱毛3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)6回
学割10%OFF
料金通常:46,800円 ⇒ 学割:42,120円
公式サイトゴリラクリニック公式サイト

メンズエミナル

メンズエミナルでは、学生証を提示することで最大13%の割引を受けることができます。
未成年者は親権者の同意などが必要となります。年齢によって必要なものが異なるので、来院前に公式サイトで確認しましょう。

メンズエミナルでヒゲ6部位5回のコースを申し込んだ場合、通常だと78,000のところ、大学・専門は73,500円、中高生では69,000円で施術を受けることができます!

公式サイトから学割施術の無料カウンセリングの予約ができるので、気になる方はチェックしてみてください。

脱毛プラン例ヒゲ脱毛6部位5回
学割13%OFF
料金通常:78,000円 ⇒ 学割:69,000円
公式サイトメンズエミナル公式サイト

メンズリゼ

メンズリゼでは、学生証を提示することで20%の割引を受けることができます。

さらに、2名以上と同時カウンセリング・同時契約をした際に適用されるペア割(10%OFF)を学割(20%OFF)を組み合わせることも可能です!
その場合は、通常の料金から30%も安く脱毛ができるということになります。

ヒゲ3部位5回コースを申し込んだ場合、通常だと69,800円のところ、学割だと55,840円、学割+ペア割だと52,350円とかなり大きな割引を受けられます!

公式サイトからカウンセリングの予約や、様々なプランの割引を含んだシミュレーションができるので、ぜひチェックしてみてください。

脱毛プラン例ヒゲ脱毛3部位 5回
学割20%OFF
料金通常:69,800円 ⇒ 学割:55,840円
公式サイトメンズリゼ公式サイト

湘南美容クリニック

ひげ脱毛

湘南美容クリニックでは、学生証を提示することで5%の割引を受けることができます。

5%と聞くと他のクリニックと比べて割引率が低く感じるかもしれません。
しかし湘南美容クリニックは、元々の施術料金が他のクリニックより安いため、学生でも低価格で医療脱毛を始めることができます!

ヒゲ3部位6回コースの通常料金が29,800円となっており、学割の場合は28,310円で施術を受けられます。

脱毛プラン例ヒゲ脱毛3部位 6回
学割5%OFF
料金通常:29,800円 ⇒ 学割:28,310円
公式サイト湘南美容クリニック公式サイト

学割対象のおすすめ脱毛サロン

クリニックで行う医療脱毛より低価格で始められるサロンでの光脱毛ですが、学割を活用してさらに安く施術を受けることができます!

RINX

全国に86店舗を構える人気脱毛サロンのRINXですが、2年間顔・ヒゲ脱毛し放題という学割特典を受けることができます!

そのため顔全体10回プラン(115,000円)を申し込むと最大24回の施術が受けられます。
さらに申込時に学生であればよいため、プランの期間内に卒業しても学割の特典を継続できます。

学割で契約した場合も、プラン終了後に1回の追加施術が80%OFFになる保証も付いているので、24回以上施術を受けたい場合でも、安く済ませることができます!

しかし学割は各店舗20名限定となっているので、気になる方は早めに公式サイトから無料カウンセリングの予約を行うようにしましょう。

学割対象のサロンは少ない

過去にはレイロールやメンズクリアといった人気脱毛サロンも学割を行っていましたが、公式サイトに学割に関する情報がないため、2023年8月現在は学割は行っていないとみられます。

脱毛サロンは学割が無くても通いやすい料金である場合も多いうえに、お友達紹介キャンペーンなどを行っているサロンも多いので、学割以外でお得に施術できるキャンペーンが無いかチェックしてみてください!

まとめ 学割を活用して学生生活を爽やかに!

これまで紹介したように、学割を活用したら医療脱毛でも10万円以下で施術を受けることができます。

最近ではメンズの脱毛も人気が出てきて、コースに申し込んでもなかなか予約が取れないこともあります。
時間の確保がしやすい学生のうちから余裕を持ってヒゲ脱毛を始めることで、爽やかに学生生活を送りましょう!

今回紹介した最安値

湘南美容クリニック:ヒゲ3部位6回コース28,310円

コメント

タイトルとURLをコピーしました